FLOW
サービスご利用
までの流れ
ふじデイサービスご利用開始までの
流れをまとめました
介護保険
ご利用までの流れ
相 談
介護が必要だと感じたら、お住まいの市区町村の介護保険課、地域包括支援センターや居宅介護支援事業所に相談します。
申 請
各区市町村の介護保険窓口に介護保険の『申請』を行います。
- 介護保険認定申請書
- 介護保険の保険証
(65歳以上の第1号被保険者) - 介護保険の保険証
(40~64歳の第2号被保険者)
調 査
申請後、市区町村は申請者が介護保険を使う基準を満たしているかどうかの要介護認定調査を行います。調査員が行う「訪問調査」と「主治医の意見書」をもとに審査を行います。
結 果
要介護認定の結果は、いかに分類され、使えるサービスが異なります。
要支援1・2
介護予防サービスがご利用できます。介護予防プランの作成は主に地域包括支援センターが行います。
要介護1〜5
介護サービスがご利用できます。ケアプランの作成は主に居宅介護支援事業所が行います。
ケアプランの作成
介護保険サービスを利用するには、サービス計画書(ケアプラン)を作成する必要があります。ケアマネジャーに依頼することが一般的です。(居宅介護支援事業所との契約)
サービスの利用
お客様とケアマネジャーとで作成した計画書に基づき、サービス提供事業所と契約を結んだらサービスの開始となります。
FEE
料金について
ふじデイサービスの利用料金に
ついてまとめました